「似ている芸能人は?」など、思わず答えたくなる「クイズ系」「診断系」アプリが、フェイスブック(FB)などのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で多くみられる。気軽に使っている人も多いかもしれないが、個人情報が漏えいする恐れもあり、専門家はむやみに使わないことを勧めている。
●FBでシェア、被害
FBを始めて8年以上になる大阪市の女性会社員(61)は今年初め、「世界の国であなたに合う国は--」というクイズアプリに回答した。結果は「フランス」。うれしかったのでFBで結果をシェア(共有)した。ほかにもいくつか試した記憶がある。関連は不明だが、同じ時期に有名ブランドをかたったページが表れ、クリックしたところFB上の友達にイベント招待の虚偽通知が一斉に送られた。
この記事は有料記事です。
残り1050文字(全文1387文字)
毎時01分更新
20日に就任する米国のバイデン新大統領の下、日米・米中関係…
◇宇佐見(うさみ)りんさん(21) 「胸いっぱいです」。率…
2021年は主な国際機関のトップを選ぶ五つの選挙が予定され…