- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
米朝首脳会談中止の発表を受け、菅義偉官房長官は25日午前の記者会見で「重要なのは会談の開催自体ではなく、会談が核、ミサイル、拉致問題が前進する機会になることだ」と述べ、北朝鮮の動向を注視する考えを示した。また、「日米、日米韓で緊密に連携したい」と語り、関係国と連携し北朝鮮への圧力を継続する考えを強…
この記事は有料記事です。
残り102文字(全文252文字)
米朝首脳会談中止の発表を受け、菅義偉官房長官は25日午前の記者会見で「重要なのは会談の開催自体ではなく、会談が核、ミサイル、拉致問題が前進する機会になることだ」と述べ、北朝鮮の動向を注視する考えを示した。また、「日米、日米韓で緊密に連携したい」と語り、関係国と連携し北朝鮮への圧力を継続する考えを強…
残り102文字(全文252文字)