- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
川崎市でヘイトスピーチに反対する市民の抗議で講演会が延期になった問題で、福田紀彦市長は5日の定例記者会見で「誰でも集会の自由はあり、実力行使で開催できないのは望ましい姿ではないと思う」と述べた。差別を禁止する条例については「来年度中の成立を目指す」とした。
福田市長は「ヘイトは望ましくなく、未然に…
この記事は有料記事です。
残り143文字(全文293文字)
時系列で見る
-
「ヘイトスピーチ団体や個人名公表」条例案提出へ
1599日前 -
人種理由の嫌がらせ 「防止取り組み急務」
1612日前 -
杉田議員辞職を 自民党前、LGBTなど5000人
1646日前動画あり -
まとめサイトの差別、大阪高裁も認定
1675日前 -
「表現の自由」ヘイトも生む 急増するネオナチ
1679日前動画あり -
川崎市長「強い憤り」 /神奈川
1684日前 -
県懇話会で協議 有識者から意見聞き 知事表明 /神奈川
1684日前 -
ヘイト意見掲載を防止 ガイドライン策定 「公表しない表現」明文化 /長野
1688日前 -
相次ぐ 川崎市4区の26カ所で /神奈川
1695日前 -
川崎市長「反ヘイト条例成立を」 来年度中にも /神奈川
1698日前 -
「ヘイト」意見、非公開に 「掲載基準 明文化を」 明戸・東大大学院特任助教に聞く /三重
1723日前 -
第三者機関設置へ 「ヘイト」意見掲載防止で /長野
1723日前 -
ヘイト意見公開中止「不適切な表現」
1723日前 -
「放火する民意の低い国」HPにヘイト意見放置
1724日前 -
サイトに「ヘイト」意見を掲載 指摘受け閲覧中止 /長野
1726日前 -
ヘイトスピーチや誹謗中傷野放し
1733日前 -
「大きな過ち」CEOが公聴会準備書面で陳謝
1754日前 -
フェイスブックCEOが対応の不備認める
1755日前 -
李信恵さん 尊厳回復の闘い
1786日前動画あり