特集

Listening

話題のニュースを取り上げた寄稿やインタビュー記事、社説をもとに、読者のみなさんの意見・考えをお寄せください。

特集一覧

論点

平成の軌跡 女性の地位

  • コメント
  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
=根岸基弘撮影
=根岸基弘撮影

 働く女性の地位向上を目指した「男女雇用機会均等法」が導入されたのは1986年。99年には「男女共同参画社会基本法」が施行された。果たして女性の地位は上がったのか。公開中の映画「妻よ薔薇のように 家族はつらいよ3」で「主婦の労働」を描いた山田洋次監督(86)は「状況は変わっていない」と語る。【聞き手・森忠彦】

この記事は有料記事です。

残り3845文字(全文4000文字)

コメント

※ 投稿は利用規約に同意したものとみなします。

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集