2016年4月の熊本地震で自宅を失い自力再建が難しい被災者のための恒久的な災害公営住宅(復興住宅)12戸が10日、熊本県西原村に完成した。復興住宅の完成は初めてで、来月入居予定。県内では被災12市町村で1735戸を整備する。
西原村は全住宅の過半数の約1400棟が全半壊し、現在も約400世帯が仮設…
この記事は有料記事です。
残り134文字(全文284文字)
毎時01分更新
小中学校で「臨時教員」への依存度が高まっている。文部科学省…
米国のバイデン新大統領が就任し、注目されるのが米中関係だ。…
仙台支局の記者からバトンを受け継ぎ、福島支局の記者が福島県…