- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
NPO法人「健康と病いの語り ディペックス・ジャパン」(東京都中央区)が、慢性の痛みを持つ患者らの体験談を集めたウェブサイト(http://www.dipex-j.org/chronic-pain/)を作成した。日常生活にも影響をもたらす慢性痛への理解を深めてもらうのが狙い。公開は30日から。
完治が難しい慢性痛は体だけでなく、患者とその家族の日常生活にも大きな影響をもたらす。だが、医療者を含め周囲の人になかなか理解されない問題があった。
同法人は患者や家族らから聞き取りし、サイトで頭痛や腰痛、関節リウマチや膠原病(こうげんびょう)、過敏性腸症候群に伴う痛みなどのほか、病名のつかない痛みに悩む患者の体験談を紹介する。また、サイトは患者の年代や痛みの部位、「日常生活への影響と対処」「痛みとともに生きる知恵」などテーマごとにまとめられていて、映像や音声で視聴することもできる。
この記事は有料記事です。
残り208文字(全文600文字)