- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

なるほドリ 最近、政治ニュースで「連合(れんごう)」って見るけど、そもそも連合ってなに?
記者 来夏の参院選に関する報道を見たんですね。労働組合(ろうどうくみあい)のナショナルセンター(全国中央組織)で最大の組織「日本労働組合総連合会」のことです。組合員数は約695万人。民進党(みんしんとう)の支持団体でした。民進系議員が立憲民主党(りっけんみんしゅとう)と国民(こくみん)民主党に分かれてしまい、連合を構成する産別(さんべつ)が個々に支援政党を決め始めています。
Q また分からない言葉が出てきた。「サンベツ」ってなに?
この記事は有料記事です。
残り626文字(全文889文字)