沖縄戦
あす73年 日本軍が住民殺害、渡野喜屋事件 体験語る使命、母から私へ
毎日新聞
2018/6/22 大阪朝刊
有料記事
880文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

23日で終結から73年となる沖縄戦では、非戦闘員の住民が味方だったはずの日本軍に殺害される事件が相次いだ。沖縄出身の仲村元一さん(73)=兵庫県尼崎市=は生後間もない頃に襲撃に巻き込まれたが、母親とともに九死に一生を得た。事件を語り継いできた母は昨年他界し、「直接の体験者はどんどんいなくなる。人を残酷にさせる戦争の怖さを伝え続けていきたい」と決意している。【大久保昂】
「体を大事にしなさい。お前はあの時に命を拾ったんだから」
この記事は有料記事です。
残り665文字(全文880文字)
時系列で見る
-
鉄の暴風 講義で継承 史料・証言、教材に 希望者は毎年定員超え 宜野湾・沖国大
1207日前 -
DNA鑑定 身元の判明なし 民間人も初対象
1238日前 -
民間人で身元判明なし
1238日前 -
戦死報告への返信、遺族の元に 元上官保管
1283日前 -
戦死の将校、形見孫へ 73年ぶり、壕の中で発見
1343日前 -
壕で奇跡の発見、陸軍将校「認識票」 遺族の元に
1343日前 -
語り継ぐ 周南で体験学ぶ集会 /山口
1376日前 -
「しまくとぅば」で 世代超えて継承 元学徒、亡き祖母の記憶忘れぬ 琉球大院生、研究テーマ生かし
1387日前 -
「しまくとぅば」で世代超え継承 孫の琉球大院生
1387日前 -
あす73年 日本軍が住民殺害、渡野喜屋事件 体験語る使命、母から私へ
1427日前 -
命と平和、託され…90歳「ひめゆり」初の自分史
1469日前 -
傷いまだ 国際通りで不発弾処理
1580日前動画あり -
国賠償認めず 「旧憲法下、責任なし」 高裁那覇判決
1630日前 -
2審も棄却 高裁那覇支部、国家賠償認めず
1630日前 -
国家賠償求めた原告側控訴棄却 高裁那覇支部
1631日前 -
あす控訴審判決 戦火、心むしばむ 掃除機は爆弾の音/暗闇のガマ思い動悸 トラウマ診断の医師
1632日前 -
「心の傷」判断に注目 30日控訴審判決
1632日前 -
爆弾の破片で顔に大けが 戦争背負った半生語る 沖縄出身の女性「不幸越える勇気持って」 /東京
1633日前 -
顔に爆弾、深い傷背負った半生 心開き語り部に 越谷・新垣文子さん「不幸の中でも勇気を」 /埼玉
1637日前