(1)国有地8億円値引きの裏側 ゴミ埋め戻しの落ち度を最大限利用
毎日新聞
2018/6/25 10:00(最終更新 6/26 10:33)
有料記事
3109文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

6日連続集中連載
学校法人「森友学園」の国有地売却や決裁文書改ざん問題は、野党の追及が国会で始まってから1年4カ月、さまざまな資料が国会に提出され、ときに当事者たちから流出した。財務省近畿財務局と学園との3年間の交渉記録などA4判5000ページを超える文書、交渉の録音データがそれだ。これらをひもとくと、今まで見過ごされていた事実が見えてくる。6回の集中連載で検証する。(肩書は当時)【杉本修作】
2016年3月16日、大阪市内の保育施設で開かれた会合。財務省近畿財務局の担当者は消え入りそうな細い声で頭を下げた。「理事長にきっちり報告できていなかった点については、申し訳ございません」
この記事は有料記事です。
残り2816文字(全文3109文字)
時系列で見る
-
(6)財務省が隠したかったもの 改ざんに漂う「抵抗感のなさ」
1681日前 -
森友系列 閉鎖の幼稚園を公売に
1682日前 -
(5)財務省が隠したかったもの 透ける首相への「忖度」
1682日前 -
(4)政治家はなぜ利用されたのか 付け入るすきを与えた昭恵氏の言葉
1683日前 -
簡潔答弁せず時間切れ…その後「ルール守んなきゃ」
1684日前 -
(3)政治家はなぜ利用されたのか 安易な照会に手を焼く財務局
1684日前 -
立憲民主党、佐川氏の偽証9カ所を指摘
1685日前 -
(2)国有地8億円値引きの裏側 財務省異例の謝罪「ゼロに近い金額まで努力」
1685日前動画あり -
佐川前長官告発を 偽証の疑い、「森友」追及を継続
1686日前 -
(1)国有地8億円値引きの裏側 ゴミ埋め戻しの落ち度を最大限利用
1686日前 -
初めて「改ざん」の語使い、「忖度」は否定
1707日前 -
財務省による改ざん依頼を否定 国交省
1707日前 -
財務省だけで調査「誰が信用するのか」
1707日前 -
改ざん、佐川氏主導 首相答弁契機と認める
1707日前動画あり -
改ざん・財務省 思い込みと「最強」の慢心
1707日前 -
財務省改ざん、透ける忖度と多くの謎
1707日前 -
佐川氏不起訴は不当 市民団体が申し立て
1707日前 -
財務省処分20人に 麻生氏、給与返納へ
1707日前 -
福田元首相、財務省を批判
1710日前