はやぶさ2
小惑星リュウグウに到着
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」が27日午前9時35分、地球から約2億8000万キロ離れた目的地の小惑星リュウグウの上空20キロの地点に到着した。リュウグウ表面を詳しく観測して着陸地点を決めた後、10月ごろに最初の着陸を試みる。
はやぶさ2はリュウグウの岩石を採取し、2…
この記事は有料記事です。
残り140文字(全文290文字)
時系列で見る
-
「まさか」科学的に意外だったリュウグウの姿
1918日前 -
往路100点の舞台裏 極めたミリ単位の制御
1923日前 -
人類未到の地で生まれる新たな「知」に期待 はや2記者が語る探査の見どころ
1923日前 -
リュウグウ 予想よりも表面の凹凸が激しく
1924日前動画あり -
リュウグウ到着「これから人類未踏の探査に」
1924日前 -
ブライアン・メイさん自作リュウグウ3D画像
1924日前 -
変化に富むリュウグウ 探査本番へ
1924日前動画あり -
試料採取に先立つ「爆撃」物は何だろう?
1924日前 -
頑丈なエンジン追い求め リュウグウ到着
1924日前動画あり -
小惑星リュウグウに到着
1924日前動画あり -
27日午前にリュウグウ上空20キロに到着
1925日前 -
リュウグウ着陸の際のバランスの取り方は?
1925日前 -
地球に持ち帰ることができるリュウグウの物質の量は?
1926日前 -
27日午前にも小惑星リュウグウ到着
1926日前 -
予定通りリュウグウ到着へ 軌道制御に成功
1927日前 -
軌道修正あと3回「問題なく到着できそう」
1928日前 -
コマ型のリュウグウ 着陸に有利か不利か
1928日前 -
追加で別の天体を観測に行く予定はありますか
1929日前 -
リュウグウの岩の中の水や湿気は?
1929日前