- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
小型ロケット「MOMO(モモ)」2号機の打ち上げに失敗したことを受け、北海道大樹(たいき)町の宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」の稲川貴大社長らが30日、記者会見を開き、MOMO2号機のメインエンジンの燃焼圧力が発射直後に不自然に増減したことを明らかにした。
稲川社長によると、メインエンジンは点火1秒後に突然、燃焼圧力が低下。いったん回復したが4秒後に推進力を失ってそのまま落下し、爆発・炎上した。2次災害の危険もあるため、実験場から約6…
この記事は有料記事です。
残り339文字(全文565文字)