- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<日曜カルチャー>
7月の博多座はミュージカル「1789 バスティーユの恋人たち」(小池修一郎潤色・演出)。フランス革命に翻弄(ほんろう)される男女を描く。2016年の初演(東宝版)に続き、主人公ロナンを演じる小池徹平は「前回より演出がより細かくなり、深まった。全体的にクオリティーが上がっている」と話す。【渡辺亮一】
ブルボン朝の絶対君主制を倒した市民革命をテーマに据える本作は、パリで12年に初演された。日本では宝塚歌劇団月組が15年に舞台化し、16年には東宝版が上演されている。
この記事は有料記事です。
残り656文字(全文899文字)