宮内庁は2日、高円宮家の三女絢子(あやこ)さま(27)と日本郵船社員、守谷慧(けい)さん(32)=東京都港区=の婚約が内定したと発表した。一般の結納にあたる「納采(のうさい)の儀」(8月12日)を経て、10月29日に明治神宮(渋谷区)で結婚式を挙げられる。絢子さまは結婚により、皇室典範の規定で皇室を離れる。午後に守谷さんと記者会見に臨む。
同庁によると、絢子さまは昨年12月、母久子さまの紹介で守谷さんと出会った。久子さまは、途上国の子どもを支援するNPO「国境なき子どもたち」(東京都)の写真展を見学したことがきっかけとなり、専務理事だった守谷さんの母、季美枝さんと交流が生まれ、2010年に守谷さんを紹介された。季美枝さんは15年7月に亡くなったが、久子さまは昨年11月、NPOの理事に就任する守谷さんと再会。福祉を学んでいた絢子さま…
この記事は有料記事です。
残り431文字(全文802文字)
毎時01分更新
米国第一主義で世界と米社会を揺るがしたトランプ米大統領が2…
欧州連合(EU)が、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を…
毎日新聞と社会調査研究センターが1月16日に実施した全国世…