- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
音楽フェスの季節がやってきた。今ドキ学生の間でもフェスが話題に上ることが多いが、実際、どのくらい浸透しているのだろう? 関心は高いの? 東海キャンパる編集部は学生110人にアンケートし、学生とフェスの関係に迫った。
3分の1が体験 近場の会場多く
J-POP、ロック、洋楽--。好きな音楽ジャンルを尋ねたところ、三つに人気が集まった。では、どれくらいの学生がフェスを体験しているのか。
実際にフェスに行ったことがあるのは36%。参加率が高かったトップ3は、TREASURE05X(蒲郡市など)▽MERRY ROCK PARADE(名古屋市)▽YON FES(長久手市)--で、いずれも愛知県内。近場のフェスに人気が集まる一方で、ROCK IN JAPAN FESTIVAL(茨城県ひたちなか市)やMETROCK(堺市)など、遠くに足を延ばす学生も。
この記事は有料記事です。
残り806文字(全文1180文字)