剣道を学ぶ小中学生の最高舞台である第53回全国道場少年剣道大会(全日本剣道道場連盟主催、毎日新聞社特別後援、ライオン株式会社協賛)が24、25の両日、東京・北の丸公園の日本武道館で開かれる。都道府県予選を勝ち抜いたチームが、日ごろの稽古(けいこ)の成果を発揮する大会で、小学生の部には560チーム、中学生の部には440チームが参加する。近年は女子選手の増加が目立っており、子どもが剣道を学びだしたことをきっかけに母親が剣道を始めるケースも少なくないという。「女性剣士」として輝かしい戦績を残している今濱由美子さんと小薬美和さんに、剣道の楽しさなどを語り合ってもらった。【河出卓郎】
この記事は有料記事です。
残り2515文字(全文2806文字)
毎時01分更新
なるほドリ 臨時国会で辞任した閣僚2人は、国会をずっと休ん…
◇黒木渚(くろき・なぎさ)さん 中学・高校は中高一貫の私立…
「俺は刀馬(とうま)だ。覚えてくれても、覚えなくても、名前…