西日本を襲った豪雨の影響で休校となった公立小中高校などのうち、少なくとも32校は早期の学校再開を断念し、このまま夏休みに入ることが毎日新聞の取材で分かった。いずれも豪雨で甚大な被害を受けており、学校が被災者の避難所や災害ごみの集積場になっているケースも多い。想定外に多くの人が押し寄せた学校は混乱し、教職員らは対応に追われた。被災した子どもたちの心のケアが今後の課題で、専門家はストレスを受けた心を日常の遊びなどで回復させるようアドバイスする。
この記事は有料記事です。
残り2259文字(全文2482文字)
毎時01分更新
20日に就任する米国のバイデン新大統領の下、日米・米中関係…
◇宇佐見(うさみ)りんさん(21) 「胸いっぱいです」。率…
2021年は主な国際機関のトップを選ぶ五つの選挙が予定され…