連載

なるほドリ

ニュースの背景や素朴な疑問を「なるほドリ」が質問。担当記者がQ&Aでわかりやすく答えます。

連載一覧

なるほドリ

来月アジア大会始まるね? 初の開催地分散 トランプとゲームも競技=回答・小林悠太

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
アクロバティックな動きが魅力のセパタクロー=大西岳彦撮影
アクロバティックな動きが魅力のセパタクロー=大西岳彦撮影

 なるほドリ 来月18日にアジア大会が開幕(かいまく)するね。どんな大会?

 記者 4年に1度、五輪の中間年に開かれるアジアの総合競技大会で、第1回大会は1951年にインドのニューデリーで開かれました。18回目の今回はインドネシアの首都(しゅと)ジャカルタと飛行機で約1時間離れたパレンバンで開かれ、1都市だけでなく初めて分散して開催されます。40競技462種目が実施され、45カ国・地域から約1万人の選手が参加する予定です。2020年東京五輪で実施(じっし)される33競技339種目より多いですね。

この記事は有料記事です。

残り570文字(全文819文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集