20年東京五輪
日程、設備、観客・ボランティア・・・猛暑対策の問題点を検証
2018/7/23 18:05(最終更新 7/23 19:47)
有料記事
2442文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が、「酷暑五輪」への対策として屋外競技の開始時間を早朝に繰り上げ、国際オリンピック委員会(IOC)に承認された。だが、大会が開かれる7月24日~8月9日は例年暑さがピークに達する時期だ。今年も記録的猛暑で7月中旬の午前8時には東京都心の気温が30度に達し、熱中症患者の救急搬送が急増している。選手や観客の命は守れるのか。
【和田浩幸、宇多川はるか/統合デジタル取材センター、斎藤有香/科学環境部】
この記事は有料記事です。
残り2222文字(全文2442文字)