- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

なるほドリ 子どもへの虐待(ぎゃくたい)のニュースで「児童福祉司(じどうふくしし)」って言葉がよく出てくるね。どんな仕事なの?
記者 児童福祉司は、都道府県などの児童相談所(児相(じそう))で働く専門職(せんもんしょく)です。子どもや保護者からの相談に乗ったり、どんな援助が必要か調べたり、必要な支援や指導をしたりします。虐待のほかにも、子どもの障害や非行、養子縁組(ようしえんぐみ)などさまざまな相談対応をしています。
この記事は有料記事です。
残り580文字(全文791文字)