ゲノム編集は「遺伝子組み換え」 想定外の判決が広げる波紋
2018/7/28 22:38(最終更新 7/29 16:24)
有料記事
2642文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

生物の細胞の中にある遺伝子を自在に書き換えることを可能にした「ゲノム編集」は、未来を変えうる革命的な技術だ。この新しい手法で開発した作物について、欧州連合(EU)の欧州司法裁判所は今月25日、原則として従来の遺伝子組み換え作物(GMO)の規制の対象とすべきだとの判断を示した。世界でも厳しいEUのGMO規制から除外されることを望んでいた研究者やバイオ業界の間では、欧州が植物の品種改良の最前線から後退しかねないと落胆が広がっている。
この記事は有料記事です。
残り2425文字(全文2642文字)