- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
【ワシントン清水憲司】クドロー米国家経済会議(NEC)委員長は3日、「中国はトランプ大統領の徹底的にやるという決意を過小評価しない方が良い」と述べ、新たな報復関税の発動を打ち出した中国を強くけん制した。また、最近の人民元安は中国経済が弱まっている証しとの見方を示した。
中国政府は3日、年間輸入額600億ドル(約6.7兆円)規模の米国製品に最高25%の追加関税を課す方針を発表した。トランプ氏が1日に対中制裁強化を表明したことへの対抗策で、米中の報復の連鎖が続いている。
これを受け、クドロー氏はFOXビジネスなど複数のテレビ番組に出演し、トランプ氏の「決意」について「関税ゼロ、非関税障壁ゼロ、補助金ゼロや競争条件の平準化に加え、知的財産権侵害や技術移転強要をめぐる大幅な政策変更だ」と説明。「中国は過小評価しない方が良い」と繰り返し、今後も強硬策を続ける方針を示唆した。
この記事は有料記事です。
残り339文字(全文727文字)