被爆者の遺骨発掘に同行して 今に続く原爆の事実=寺岡俊(広島支局)

広島は6日、73回目の原爆の日を迎えた。私は2年前から2度目の広島勤務となり、原爆をテーマに取材を続けている。今年、原爆投下は過去のことではないと実感する出来事があった。原爆による多数の負傷者が運ばれた広島港沖の似島(にのしま)(広島市南区)で、14年ぶりに被爆者の遺骨が見つかったのだ。大学院生の発掘調査に私も立ち会い、73年ぶりに地中から出てきた骨を手に取り、命が絶たれたことを肌で感じた。昨年から米朝間で核兵器を巡る緊迫したやりとりが続いている。世界の核状況は一進一退を繰り返しているが、私は被爆地の記者として核兵器使用の結末を伝え続けたい。
この記事は有料記事です。
残り1768文字(全文2043文字)