補助犬

自由研究のテーマに 木村さん小学生招き活躍紹介 /兵庫

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「夏休みの自由研究のテーマに」と開かれた木村佳友さんとデイジーによる講座で学ぶ子どもたち=兵庫県宝塚市内の木村さん宅で、高尾具成撮影
「夏休みの自由研究のテーマに」と開かれた木村佳友さんとデイジーによる講座で学ぶ子どもたち=兵庫県宝塚市内の木村さん宅で、高尾具成撮影

 夏休みの自由研究を通じて補助犬への理解や関心を深めてもらおうと、日本介助犬使用者の会会長の木村佳友さん(58)=宝塚市=が7日、市内の小学校に通う子どもや保護者らを自宅に招いた。

 木村さんが介助犬デイジー(ラブラドルレトリバー雌・6歳)との生活を見てもらったり、木村さんの初代介助犬シンシアや2代目エルモとのエピソードを伝え…

この記事は有料記事です。

残り245文字(全文408文字)

あわせて読みたい

ニュース特集