- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

今年度の都道府県別の最低賃金改定額が出そろい、厚生労働省が10日公表した。改定額は全国平均で874円(時給)、平均引き上げ額は前年度比1円増の26円だった。上げ幅は時給で表示するようになった2002年度以降過去最大で、3年連続で政府が掲げる3%引き上げに相当する額になった。
厚労相の諮問機関・中央最低賃金審議会は7月、地域の経済事情などを勘案し…
この記事は有料記事です。
残り262文字(全文436文字)
今年度の都道府県別の最低賃金改定額が出そろい、厚生労働省が10日公表した。改定額は全国平均で874円(時給)、平均引き上げ額は前年度比1円増の26円だった。上げ幅は時給で表示するようになった2002年度以降過去最大で、3年連続で政府が掲げる3%引き上げに相当する額になった。
厚労相の諮問機関・中央最低賃金審議会は7月、地域の経済事情などを勘案し…
残り262文字(全文436文字)