小鳥をいじめるカラスをこらしめようと頭をつついたら、カラスに農作物を荒らされ逆襲されたという投稿を読み、15年前のことを思い出しました。
我が家で飼っていた黒猫のジジは名ハンターで、ネズミやらカエルやら金魚やらを捕まえては私に見せに来ます。
ある日、1羽の小鳥をくわえて帰ってきました。けがをしているか確かめ「もうつかまるんじゃないよ」と放すと、飛んでいきました。
翌日。ジジが日なたぼっこをするために窓際に座ると、窓がよく見える電線に小鳥が十数羽止まりました。そして次の瞬間、一斉にジジめがけて急降下。入れかわり立ちかわり、威嚇してきたのです。もちろんジジも後ろ脚で立ち上がり応戦しようとしていました。幸い網戸越しだったので、お互い傷は負わなかったものの、10分間ぐらいは続いたと思います。
この記事は有料記事です。
残り232文字(全文579文字)
毎時01分更新
<ka-ron> バイデン次期米大統領の就任式(20日)で…
核兵器を非人道的で違法と定める核兵器禁止条約が22日に発効…
なるほドリ 2月に入ると「節分」があるよね。これまで節分の…