関西を中心に活動するパフォーマンスグループ「オイカゼ」は「目で聴く音楽」をコンセプトに、手話やジェスチャーなどを交えて歌を表現する新たな音楽のスタイルを切り開いている。耳の不自由な人も楽しめるよう、歌詞の意味や情感を視覚的に伝え、障害の有無を超えて多くの人を引きつけている。
3人のメンバーがステージに登場すると、約50人の観客は両手を上げてひらひらさせながら出迎える。「拍手」を表す手話だ。軽快なメロディーに、ボーカルの強力翔(ごうりきかける)さん(32)の優しい歌声が乗る。それに合わせ、いずれも耳が不自由な西田敬康(たかやす)さん(36)と竹下善徳(よしのり)さん(28)が手話やジェスチャー、顔の表情を織り交ぜて歌詞や情感を表現していく。息の合ったパフォーマンスが観…
この記事は有料記事です。
残り591文字(全文954文字)
毎時01分更新
日本と韓国は、葛藤を乗り越えられないまま、2021年の歩み…
「気がつくと、所持金は103円でした。4日の仕事始めに出勤…
かつて多数のテロ・ゲリラ事件に関与し、犠牲者を出してきた過…