なるほドリ 7月に開催(かいさい)されたテニスの4大大会、ウィンブルドン選手権(せんしゅけん)で6時間を超える試合があったと聞いたよ。
記者 ケビン・アンダーソン(南アフリカ)とジョン・イスナー(米国)との男子シングルス準決勝(じゅんけっしょう)は、4大大会史上2番目に長い6時間36分の激戦(げきせん)となりました。最終セットが26-24という珍しいスコアとなり、計99ゲームの末の決着でした。
この記事は有料記事です。
残り649文字(全文848文字)
毎時01分更新
日本と韓国は、葛藤を乗り越えられないまま、2021年の歩み…
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の再発令を受け、…
終息が見えない新型コロナウイルスについて、菅義偉首相ら政府…