なるほドリ 米国とトルコの関係が最悪なんだって?
記者 2016年7月にトルコで起きたクーデター未遂(みすい)事件に関わったとして、トルコ当局が拘束した米国人牧師(ぼくし)の扱いでもめています。トランプ米政権は「無実だ」と釈放を求めましたが、トルコは拒否。米国が今月、トルコ2閣僚(かくりょう)に経済制裁(せいさい)を科して、一部製品への関税(かんぜい)引き上げを表明すると、トルコも同じやり方で応じる報復(ほうふく)合戦が続いています。トルコの通貨(つうか)リラが急落し、世界経済にも悪影響が出ています。
この記事は有料記事です。
残り586文字(全文840文字)
毎時01分更新
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「巣ごもり」需要の高まり…
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…