- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
【ジャカルタ小林悠太】ジャカルタ・アジア大会は第8日の25日、陸上の男子マラソンがあり、井上大仁(ひろと)(25)=MHPS=が2時間18分22秒で金メダルを獲得した。日本勢の優勝は1986年ソウル大会の中山竹通以来32年ぶりで、メダル獲得は11大会連続。2020年東京五輪を想定した夏のレースを制し、弾みをつけた。園田隼(29)=黒崎播磨=は4位だった。
スローペースとなったレースは、35キロで先頭集団が5人に絞られた。37キロ以降は井上と14年仁川大会(韓国)1万メートル金メダリストのエルハサン・エルアバシ(バーレーン)との一騎打ちの展開に。勝負は競技場内までもつれ込み、最後の直線で井上が競り勝った。
この記事は有料記事です。
残り690文字(全文996文字)