銀回収ボックスに「金属供出か」 高まる不信
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

表彰メダルをリサイクル貴金属で作る東京五輪・パラリンピック組織委員会の計画で、銀が大幅に足りないとして環境省が秋から小中学校に協力を呼びかけ、使用済みの携帯電話やパソコンの回収を強化する。これに対し、「戦時中の金属供出か」と疑問視する声が出ている。猛暑対策の打ち水やサマータイム、ボランティア募集に続き、五輪への不信感は強まっている。【中川聡子】
同省によると、必要な金銀銅メダル計約5000個を作るために金約40キロ、銀約4900キロ、銅約3000キロが必要という。銀の量が多いのは表面を金でメッキする金メダルの地金とするため。郵便局やNTTドコモの店舗で回収を進め、金と銅はめどがついたが銀は足りないという。このため、同省は五輪参加国・地域をもてなす全国約230の自治体に協力を呼びかけ、専用の回収ボックスを公立小中学校に設置する。
この記事は有料記事です。
残り751文字(全文1120文字)
時系列で見る
-
スペインのホストタウンに 文化や観光面の交流拡大へ 彦根 /滋賀
1394日前 -
メキシコ選手団、鵜匠の技に感激 三次で合宿中 /広島
1394日前 -
県内競技日程、サッカーなど皮切り 7月25日~8月9日、4競技 /埼玉
1396日前 -
各国関係者が会場を視察
1397日前 -
聖火リレー 年内にルート案策定 県実行委が初会合 /大分
1397日前 -
五輪メダル用の銀不足 学校で携帯回収強化 「戦時中の供出のようだ」
1398日前 -
聖火リレースポンサー決定 日本コカ・コーラに
1398日前 -
聖火リレースポンサー第1号に日本コカ・コーラ
1398日前 -
ラオスが長崎市視察 競泳キャンプ候補地 市民総合プールなど /長崎
1398日前 -
銀回収ボックスに「金属供出か」 高まる不信
1399日前 -
初マラソン、鈴木V 男女5人、五輪選考会出場権
1399日前 -
男子・岡本、女子・鈴木V 東京五輪選考会、5人に出場権
1400日前 -
男子・岡本、女子・鈴木V 瀬古利彦・日本陸連マラソン強化戦略プロジェクトリーダーの話
1400日前 -
海浜幕張駅-会場周辺 千葉市独自にバリアフリー整備 組織委、ルート示さず /千葉
1400日前 -
ドミニカと交流促進 五輪事前キャンプ覚書 松戸市 /千葉
1401日前 -
聖火リレー県内ルート検討 「復興発信」を了承 実行委が初会合 /福島
1401日前 -
篠田麻里子さんが「パラアリーナ」体験
1401日前 -
開幕まで2年 陸上と競泳、パラでも男女混合 障害の程度・種類異なる4人
1402日前 -
東京パラリンピック点描・2018夏/下 ボッチャ 遊びから競技に成長 達成感が心育む
1402日前