法務省は6日、オウム真理教元代表の松本智津夫(麻原彰晃)元死刑囚ら教団元幹部の死刑執行に関する文書を、毎日新聞の情報公開請求に基づき開示した。大半が黒塗りだったが、いずれも刑確定から半年以内に高検検事長が法相に執行命令の伺いを立てる「上申」が出されていた。
刑事訴訟法は、死刑執行は判決確定から6カ月以内に命令しなければならないと定めるが、共犯者の判決確定までの期間は算入しないとされている。そのため、実際には上申を受けてすぐに松本元死刑囚らの刑が執行されることはなかった…
この記事は有料記事です。
残り357文字(全文594文字)
毎時01分更新
第164回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が20…
他殺か、それとも中毒死か――。被害者の死因について検察側と…
新型コロナウイルス対策の特別措置法や感染症法に過料など罰則…