「どちらがおいしいか?」を巡って、発売から約40年にわたり消費者の間でたびたび論争となってきた明治(東京都中央区)のチョコレート菓子「きのこの山」と「たけのこの里」について、投票で雌雄を決する「国民総選挙2018」の開票結果が11日、東京都内で発表された。「たけのこ党」が693万1220票で、「きのこ党」の676万1773票を僅差で上回った。「たけのこ党」は、01年に行われた前回選挙に続き勝利を収めた。【大村健一/統合デジタル取材センター】
両者の融和を図る目的で、今回の選挙から「新党」として登場した「どっちも党」は223万8204票だった。結果発表会には、選挙全体をつかさどる「委員長」を務めた人気アイドルグループ「嵐」の松本潤さんも登壇。「たけのこ党はやはり強かったし、きのこ党の頑張りも高く評価しています。何より、投票総数が多くて、総選挙への関心の高さに驚かされました」と話した。
この記事は有料記事です。
残り575文字(全文972文字)
毎時01分更新
20日に就任する米国のバイデン新大統領の下、日米・米中関係…
◇宇佐見(うさみ)りんさん(21) 「胸いっぱいです」。率…
2021年は主な国際機関のトップを選ぶ五つの選挙が予定され…