なるほドリ 総務省が中古スマートフォンの流通を促(うなが)す政策(せいさく)を決めたらしいね。
記者 「SIMロック」解除(かいじょ)のことですね。携帯会社はスマホ端末(たんまつ)で、自社以外の回線を使って通話やデータ通信ができないようにするSIMロックをかけています。総務省は中古スマホのSIMロック解除について、2019年9月から携帯会社に義務づけることにしました。保有者の要望に応じて行います。
この記事は有料記事です。
残り490文字(全文691文字)
毎時01分更新
日本と韓国は、葛藤を乗り越えられないまま、2021年の歩み…
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の再発令を受け、…
終息が見えない新型コロナウイルスについて、菅義偉首相ら政府…