なるほドリ 一般住宅の空き部屋などを宿泊場所として貸す「民泊(みんぱく)」を定めた住宅宿泊事業法(じゅうたくしゅくはくじぎょうほう)(民泊新法)が6月15日に施行されて3カ月だね。どう変わったの?
記者 新法で定められたルールに従って、各都道府県などの担当窓口に届け出た事業者の営業が始まりました。しかし、手続きには多数の書類を用意する必要があったり、近隣(きんりん)住民への説明会を各自治体が条例で求めたりするなど手間がかかり、8月31日時点で、全国の届け出件数は8272件にとどまりました。これは5月末に民泊仲介サイト世界最大手の米エアビーアンドビー(Airbnb)で…
この記事は有料記事です。
残り431文字(全文718文字)
毎時01分更新
日本医科大付属病院(東京都文京区)が、大学院生の医師に外来…
2月2日の節分を前に、例年になく飲食店やホテル業界の恵方巻…
昨季限りで、サッカーJリーグ・川崎フロンターレでの18年に…