安倍晋三首相が3選した自民党総裁選の県内の党員投票結果について、県連は20日、石破茂氏が1万685票(53%)を獲得し、安倍首相の9452票(47%)を上回ったと発表した。投票率は過去10年間で最高の67・83%。来春の統一地方選や来夏の参院選を見据え、県連幹部は「国民にきちんと説明して納得してもらう慎重なやり方が大切。謙虚さが必要」と安倍首相の党運営に注文を付けた。【鶴見泰寿】
県連によると、県内の選挙人は2万9767人。投票総数は2万191票で、うち有効投票数は2万137票…
この記事は有料記事です。
残り389文字(全文631文字)
毎時01分更新
「しつけ」を名目とした児童虐待を防ぐため、厚生労働省が3日…
10月9日、シリア北部へトルコ軍が侵攻。トルコは過激派組織…
デジタル編集部の“真希バオー”こと中嶋真希記者が下半期G1…