近畿日本鉄道は10月6日、近鉄名古屋駅(名古屋市)-湯の山温泉駅(三重県菰野町)間で「足湯列車」の運行を始める。20日、報道機関向けに試乗会が行われた。足湯につかりながら車窓を楽しみ、癒やしの時間を満喫できそうだ。
湯の山温泉の開湯1300年を機に企画。7月にリニューアルされた観光列車「つどい」(3両編成、定員56人)を活用し、真ん中の車…
この記事は有料記事です。
残り257文字(全文428文字)
近畿日本鉄道は10月6日、近鉄名古屋駅(名古屋市)-湯の山温泉駅(三重県菰野町)間で「足湯列車」の運行を始める。20日、報道機関向けに試乗会が行われた。足湯につかりながら車窓を楽しみ、癒やしの時間を満喫できそうだ。
湯の山温泉の開湯1300年を機に企画。7月にリニューアルされた観光列車「つどい」(3両編成、定員56人)を活用し、真ん中の車…
この記事は有料記事です。
残り257文字(全文428文字)
毎時01分更新
◇日本から「万引き家族」「未来のミライ」 第91回アカデミ…
まるでそこに鉄棒があるかのように空をつかみ、目に見えない壁…
核兵器廃絶のためにあなたは何をしますか――。被爆地・広島の…