秋季高校野球
県大会 光星VS弘前東 きょう決勝 ともに東北大会へ /青森
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
秋季県高校野球選手権大会(県高野連主催、毎日新聞青森支局など後援)は22日、弘前市のはるか夢球場で準決勝2試合があり、八戸学院光星と弘前東が決勝に進出した。八戸学院光星は11年連続、弘前東は3年連続の東北大会出場を決めた。
八戸学院光星は青森山田から計14安打を放って17-1で五回コールド勝ち。弘前東も一回の4得点で流れを引き寄せ、八戸工を8-3で降した。
決勝と、東北大会出場の残り1枠をかけた3位決定戦は23日、同球場で行われる。【北山夏帆】
<はるか夢球場>
青森山田3安打
▽準決勝
青森山田 000 10=1
八戸学院光星 30113×=17
(五回コールド)
(青)堀田-工藤黎
(八)後藤-中沢
▽三塁打 中沢(八)
▽二塁打 風穴、山本(青)近藤、伊藤、武岡、中沢、下山(八)
八戸学院光星は一回、近藤の適時二塁打などで3点を先取。四回に10安打の猛攻で13点を挙げ試合を決めた。青森山田は四回、風穴、山本の連打で1点を返したが、計3安打。エース・堀田が四回に打ち込まれ万事休した。
八戸工及ばず
弘前東
410010002=8
000021000=3
八戸工
(弘)古川、佐々木-福沢、斎藤
(八)高橋-米田
▽三塁打 蝦名(弘)高橋(八)
▽二塁打 福沢(弘)
弘前東は一回、佐藤、福沢の適時打で4点を先取。二回にも蝦名、小山内の連続安打で1点を追加し主導権を握った。投げては古川、佐々木が継投で計13奪三振。八戸工は、六回の高橋の適時三塁打などで3点を返したが、追いつけなかった。
■熱球録
足でチームをけん引 須藤滉生主将・弘前東(2年)
3年連続の東北大会出場を決めた弘前東。1番打者の主将が、3打数2安打4盗塁の活躍でチームを勝利に導いた。
50メートル6・1秒とチーム1の俊足を買われ、1年秋からベンチ入り。新チームになった今秋に「今までの試合経験を生かしてチームを引っ張れ」(葛西徳一監督)と主将に任命された。
もともと積極的に声がけができるタイプではない。主将になって改めて、自分なりの役割を考えた。「自分には足がある。プレーで見せられるキャプテンになろう」
初回、「ここで先制するのが1番の仕事」と、四球で出塁後に連続盗塁で三塁へ。佐藤の適時打で、本塁を踏むと、六回と九回も短打で出て二盗。出塁した打席全てで盗塁して好機を広げ、勝利につなげた。
「主将として、足で引っ張ってくれたからこそ勝てた」と葛西監督。次は、昨年準優勝に終わった決勝。「弘前東はこれまでどの大会でも優勝したことがない。勝つためのチャンスを作る」【北山夏帆】
時系列で見る
-
8強が出そろう センバツ16強、明秀日立が敗退 /茨城
1342日前 -
県大会 きょう準決勝 学法福島×日大東北 聖光学院×福島商 /福島
1342日前 -
4強決まる 海星-三重、菰野-津田学園 きょう /三重
1342日前 -
雨で6試合がきょうに順延 /山形
1342日前 -
準決勝2試合、雨のため順延 /秋田
1342日前 -
県大会 仙台育英VS古川 きょう決勝 ともに東北大会へ /宮城
1342日前 -
県大会 栄徳がシード校の半田を破り8強 /愛知
1342日前 -
県大会・準々決勝 御殿場西、島田商破る 清水桜が丘はサヨナラ勝ち /静岡
1342日前 -
準決勝2試合、雨のため順延 /岩手
1342日前 -
県大会 光星VS弘前東 きょう決勝 ともに東北大会へ /青森
1342日前 -
県大会 8強出そろう /岐阜
1342日前 -
北信越地区県大会 開幕 佐久長聖が大勝 伊那弥生ケ丘は接戦制す /長野
1342日前 -
県大会 東海大甲府が圧勝 甲府城西も4強進出 /山梨
1342日前 -
県大会 日本文理VS新潟南 きょう決勝 順位決定戦も /新潟
1342日前 -
1次予選 ICU高、延長制す 7校本大会へ /東京
1343日前 -
九州地区宮崎大会 雨で順延 /宮崎
1343日前 -
九州地区熊本、宮崎大会 雨のため順延 /熊本
1343日前 -
秋季中国地区県予選 21日 /山口
1343日前 -
県大会 23チーム、熱戦開幕 きょうから県内3会場で /鳥取
1343日前