秋季高校野球
県大会 日本文理VS新潟南 きょう決勝 順位決定戦も /新潟
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
第139回北信越地区高校野球県大会(県高野連など主催)は22日、新潟市中央区のハードオフエコスタジアムで、準決勝2試合が行われ、日本文理と新潟南が決勝へと駒を進めた。
日本文理は二回、4番・中田(1年)のソロ本塁打などで3点を先制すると、そのまま逃げ切り、関根学園を降した。新潟南は七回、5点を返し逆転。八回にも4点を加え帝京長岡を突き放した。
23日は同球場で午前10時から関根学園-帝京長岡による順位決定戦、午後0時半から決勝戦が行われる。【北村秀徳】
関根学園及ばず
<新潟・ハードオフ>
▽準決勝
日本文理
030001000=4
010000000=1
関根学園
(日)南、安城-佐藤
(関)碓井-吉原
▽本塁打 中田(日)
▽三塁打 白石(関)
▽二塁打 佐藤(日)
日本文理は二回、4番・中田(1年)の公式戦初となるソロ本塁打や名地(同)の右前適時打などで3点を先制、六回にも1点を加え逃げ切った。関根学園は二回、白石(2年)の内野安打で1点を返すも、及ばなかった。
帝京長岡届かず
新潟南
000210541=13
102102000=6
帝京長岡
(新)清水-岩渕
(帝)小海、羽賀、佐藤-佐藤、寺本
▽三塁打 岩渕(新)伊林(帝)
▽二塁打 岩渕(新)羽賀、酒井(帝)
新潟南は3点を追う七回、敵失や岩渕(2年)の左中間適時二塁打などで一挙5点を返し逆転。八回には池田(1年)のスクイズなどで4点を加え、帝京長岡を圧倒。21年ぶりの決勝進出を決めた。帝京長岡は初回、敵失をつき先制するも、終盤の大量失点が響いた。
■白球譜
「足」で勝利呼び込む 新潟南2年・田巻陽都外野手
3点を追う七回、反撃の口火を切ったのは、50メートル走6秒台前半という、チーム随一の俊足だった。準々決勝では1番打者を任されていたが、調子が上がらずこの日は5番に回った。「意地」で放った犠打は三塁手前に転がり、安打となった。
この日は四つの犠打を放ち、うち二つは俊足を生かして安打とした。さらに八回には、今夏甲子園で躍進した金足農(秋田)を彷彿(ほうふつ)とさせる、2点スクイズで生還した。盗塁も2回成功させ、“足”が勝利を呼び込んだ。
「相手投手が一塁を狙っているのが見えたので、自分の判断で三塁を蹴りました」。2点スクイズを振り返り、強心臓ぶりを明かした。「両親も足が速かったそうなので、遺伝ですかね」と笑顔で語る。犠打は得意ではないが、塁に出たい一心で、がむしゃらに打ち、走った。誰よりも強欲に勝利を狙う韋駄天(いだてん)は23日、決勝の舞台に立つ。【北村秀徳】
時系列で見る
-
準決勝2試合、雨のため順延 /秋田
1337日前 -
県大会 仙台育英VS古川 きょう決勝 ともに東北大会へ /宮城
1337日前 -
県大会 栄徳がシード校の半田を破り8強 /愛知
1337日前 -
県大会・準々決勝 御殿場西、島田商破る 清水桜が丘はサヨナラ勝ち /静岡
1337日前 -
準決勝2試合、雨のため順延 /岩手
1337日前 -
県大会 光星VS弘前東 きょう決勝 ともに東北大会へ /青森
1337日前 -
県大会 8強出そろう /岐阜
1337日前 -
北信越地区県大会 開幕 佐久長聖が大勝 伊那弥生ケ丘は接戦制す /長野
1337日前 -
県大会 東海大甲府が圧勝 甲府城西も4強進出 /山梨
1337日前 -
県大会 日本文理VS新潟南 きょう決勝 順位決定戦も /新潟
1337日前 -
1次予選 ICU高、延長制す 7校本大会へ /東京
1337日前 -
九州地区宮崎大会 雨で順延 /宮崎
1337日前 -
九州地区熊本、宮崎大会 雨のため順延 /熊本
1337日前 -
秋季中国地区県予選 21日 /山口
1337日前 -
県大会 23チーム、熱戦開幕 きょうから県内3会場で /鳥取
1337日前 -
九州地区佐賀大会 21日 /佐賀
1337日前 -
県大会 きょう開幕 /岡山
1337日前 -
県大会 きょうの4試合 試合時間を変更 /石川
1337日前 -
2次大会開幕 益田東敗れる /島根
1337日前