秋季高校野球
県大会 東海大甲府が圧勝 甲府城西も4強進出 /山梨
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
第71回秋季関東地区高校野球県大会(県高野連主催、毎日新聞社など後援)は22日、山日YBS球場で準々決勝2試合があった。甲府城西は甲府一を降し、東海大甲府は日本航空にコールド勝ちし、それぞれベスト4進出を決めた。23日は同球場で準々決勝2試合が行われる予定で、4強が出そろう。【金子昇太】
甲府一打線不調
<山日YBS球場>
▽準々決勝
甲府一
000001000=1
02200001×=5
甲府城西
(一)清水、猪股-椚
(城)橘田-村松
▽二塁打 村松、久保、雨宮、辻(城)
甲府城西は二回、村松の適時二塁打で2点を先制。三回には長沢、久保の連打で好機を広げ、三沢の犠飛などで2点を追加した。甲府一打線は六回、3連打で1点を返すものの、相手投手に13奪三振、4安打に抑えられた。
日本航空粘れず
▽同
東海大甲府
0004700=11
2002000=4
日本航空
(七回コールド)
(東)加藤-関口
(日)脇坂、青山、明石-金井、毛呂
▽本塁打 加藤(東)紙本(日)
▽三塁打 横井(日)
▽二塁打 鈴木2、小林、渡部(東)東(日)
東海大甲府は四回、連続適時打で4点を挙げ、逆転に成功。五回には加藤の左越え本塁打など打者一巡の猛攻で7点を追加し、突き放した。日本航空は四回、紙本の本塁打で同点に追い付くが、投手陣が踏ん張れなかった。
■球音
投打磨いて貢献したい 甲府一・猪股寛太右翼手(1年)
今大会が初の公式戦出場だった。2回戦では左中間を破る三塁打、3回戦では左越え本塁打を放ち、チームに大きく貢献した。「今一番勢いに乗っている」(窪田新監督)として準々決勝では先頭打者に抜てきされた。
だが、序盤の2打席は三振と内野ゴロ。「狙い球を絞れず、中途半端なバッティングになってしまった」。打線を勢い付けることができず、唇をかんだ。
4点を追う六回。2死走者無しで迎えた3度目の打席。「狙って打て」の監督の指示通り、狙い球の直球が高めに浮いたのを見逃さなかった。打球は中前に抜け、チーム初安打。続く2、3番打者も安打を放ち、生還。1点を返した。だが、反撃もここまでだった。
五~八回にはマウンドも託され、被安打2、自責点1と好投するもチームは敗退。「打撃も投球も、もっと磨いてチームに貢献したい」
公式戦3試合を経て、投打で確かな手応えを感じたチームの若き柱は、しっかりと前を向いた。【金子昇太】
時系列で見る
-
雨で6試合がきょうに順延 /山形
1331日前 -
準決勝2試合、雨のため順延 /秋田
1331日前 -
県大会 仙台育英VS古川 きょう決勝 ともに東北大会へ /宮城
1331日前 -
県大会 栄徳がシード校の半田を破り8強 /愛知
1331日前 -
県大会・準々決勝 御殿場西、島田商破る 清水桜が丘はサヨナラ勝ち /静岡
1331日前 -
準決勝2試合、雨のため順延 /岩手
1331日前 -
県大会 光星VS弘前東 きょう決勝 ともに東北大会へ /青森
1331日前 -
県大会 8強出そろう /岐阜
1331日前 -
北信越地区県大会 開幕 佐久長聖が大勝 伊那弥生ケ丘は接戦制す /長野
1331日前 -
県大会 東海大甲府が圧勝 甲府城西も4強進出 /山梨
1331日前 -
県大会 日本文理VS新潟南 きょう決勝 順位決定戦も /新潟
1331日前 -
1次予選 ICU高、延長制す 7校本大会へ /東京
1331日前 -
九州地区宮崎大会 雨で順延 /宮崎
1332日前 -
九州地区熊本、宮崎大会 雨のため順延 /熊本
1332日前 -
秋季中国地区県予選 21日 /山口
1332日前 -
県大会 23チーム、熱戦開幕 きょうから県内3会場で /鳥取
1332日前 -
九州地区佐賀大会 21日 /佐賀
1332日前 -
県大会 きょう開幕 /岡山
1332日前 -
県大会 きょうの4試合 試合時間を変更 /石川
1332日前