秋季高校野球県大会
4強決まる 海星-三重、菰野-津田学園 きょう /三重
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
第71回秋季東海地区高校野球県大会(県高野連主催、毎日新聞社後援)は22日、県営松阪球場など2球場で、準々決勝4試合があった。海星が近大高専に競り勝ち、津田学園は伊勢工の反撃をしのいだ。三重は暁を圧倒し、菰野は木本を零封した。
準決勝2試合は23日に同球場であり、第1試合(午前10時開始予定)は海星-三重、第2試合(午後0時半開始予定)は菰野-津田学園のカードとなった。【谷口豪】
○…県営松阪球場…○
▽準々決勝
近大高専
000001020=3
00211010×=5
海星
(近)鈴木、箕延-小島、北川
(海)中川、川瀬-安井
▽二塁打 山本(近)中西、山崎(海)
木本 000000000=0
菰野 00010210×=4
(木)榎本-植中
(菰)岡林-後藤
▽二塁打 山本、岡林2、川上泰(菰)
○…ダイムスタジアム伊勢…○
▽同
暁 0000000=0
三重 000224×=8
(七回コールド)
(暁)杉山、西本、杉山-伊藤嵐
(三)松井健、谷村-山中
▽本塁打 土井(三)
▽二塁打 山崎、山中、伊藤2(三)
伊勢工
000000040=4
30200000×=5
津田学園
(伊)勢力、大西、西井-高下
(津)降井、高手、前-阿万田
▽二塁打 福田、谷川原(伊)藤井2、阿万田、前川(津)
■熱球譜
挑戦者の気持ちで 近大高専2年・仲田誠次主将
スタンド前に整列し、保護者や後輩たちに深々と頭を下げた。追い上げ及ばず、海星に惜敗。「海星のペースにのまれ、ベンチの雰囲気が悪くなった。火がつくのが遅かった」。主将として淡々と敗因を口にした。
4番を任されたが3打数無安打。相手投手の緩急に惑わされ、的を絞れなかった。優勝した伊賀地区大会後、右太ももを痛めた影響もあり、本領を発揮できずに終わった。それでも守備では左翼から声で盛り上げた。チームも2点差にまで迫る粘りを見せた。
山深い奈良県天川村に生まれた。野球好きの母美樹さん(53)の勧めで、小3で少年野球を始めた。グラウンドまで美樹さんが運転する車で片道1時間。土日は野球漬けの日々を送った。地元中学に進んだが、野球部がなく、天理リトルシニアに入った。土日は朝5時に家を出て、帰りは夜8時だった。
実力と人格を養い、近大高専に進んだ今は寮生活を送る。「チームをまとめる頼れる存在」と同級生や後輩たち。仲間の個性を大事にしながら約70人の大所帯を率いる。
チームは昨年の春の県大会で優勝している。「先輩たちほど自分たちは強くない。だから、いつでも挑戦者の気持ちを忘れず、練習を積みたい」という。さらなる飛躍に向け、試練の冬が待っている。【谷口豪】
〔三重版〕
時系列で見る
-
県大会 丸亀城西、初戦で敗退 尽誠学園はコールド勝ち /香川
1378日前 -
県大会 平田など4校、ベスト8進出 /島根
1378日前 -
厚木北、延長制す 桐蔭学園も準決勝進出 /神奈川
1378日前 -
1回戦 習志野、サヨナラ勝ち 東海大市原望洋は大勝 /千葉
1378日前 -
県大会開幕 上尾快勝、2回戦へ 市川越は惜敗 /埼玉
1378日前 -
県予選 前橋育英猛打で4強 健大高崎は14安打5盗塁 /群馬
1378日前 -
宇都宮工、7年ぶり4強 佐野日大は今市工降す /栃木
1378日前 -
8強が出そろう センバツ16強、明秀日立が敗退 /茨城
1378日前 -
県大会 きょう準決勝 学法福島×日大東北 聖光学院×福島商 /福島
1378日前 -
4強決まる 海星-三重、菰野-津田学園 きょう /三重
1378日前 -
雨で6試合がきょうに順延 /山形
1378日前 -
準決勝2試合、雨のため順延 /秋田
1378日前 -
県大会 仙台育英VS古川 きょう決勝 ともに東北大会へ /宮城
1378日前 -
県大会 栄徳がシード校の半田を破り8強 /愛知
1378日前 -
県大会・準々決勝 御殿場西、島田商破る 清水桜が丘はサヨナラ勝ち /静岡
1378日前 -
準決勝2試合、雨のため順延 /岩手
1378日前 -
県大会 光星VS弘前東 きょう決勝 ともに東北大会へ /青森
1378日前 -
県大会 8強出そろう /岐阜
1378日前 -
北信越地区県大会 開幕 佐久長聖が大勝 伊那弥生ケ丘は接戦制す /長野
1378日前