防災教育に力を入れる印南町立印南中学校の3年生が今月13日、神戸学院大学(神戸市)のサークル「防災女子」メンバーと、避難訓練や災害食作りを通じて交流を深めた。
同中では3年生有志でつくる「津波班」が地元に伝わる過去の津波被害の教訓などを研究している。「津波班」元メンバーの浜本尚実さん(18)が高校卒業後の今春、神戸学院大に入学し、防災女子に入った縁で招いた。
この日は同中3年生27人が5班に分かれ、防災女子メンバーの大学生4人らも加わった。最初に、車椅子に…
この記事は有料記事です。
残り480文字(全文711文字)
毎時01分更新
なるほドリ 全国の鉄道会社で、観光列車(かんこうれっしゃ)…
ロンドンから電車で西へ1時間の町、スウィンドンに、ホンダの…
来年の東京五輪・パラリンピックに向けて羽田空港の発着枠が増…