- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
23日に投開票された群馬県館林市議選で、開票作業で集計された総数が投票者総数より「1」多かった問題で、館林市選管(寺田幸次委員長)は28日、原因を特定できず、究明は「困難な状況」とする調査結果を公表した。
投票所で使われずに返却された投票用紙を数え直し、投票録などの書類と照合した結果、ミスはなかった…
この記事は有料記事です。
残り227文字(全文378文字)
23日に投開票された群馬県館林市議選で、開票作業で集計された総数が投票者総数より「1」多かった問題で、館林市選管(寺田幸次委員長)は28日、原因を特定できず、究明は「困難な状況」とする調査結果を公表した。
投票所で使われずに返却された投票用紙を数え直し、投票録などの書類と照合した結果、ミスはなかった…
残り227文字(全文378文字)