- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<第77期順位戦B級1組 谷川浩司九段VS山崎隆之八段>
高見泰地が叡王を獲得し、斎藤慎太郎七段が王座戦五番勝負で中村太地王座に連勝して、獲得へあと1勝に迫った。
女流では渡部愛が里見香奈から女流王位を奪い、清水市代女流六段は女流王座の挑戦権を得た。清水の49歳8カ月でのタイトル挑戦は、女流史上最年長記録だ。
さて高見、斎藤、渡部に共通点があるのだが、おわかりだろうか。それは、全員酉(とり)年生まれなのだ(高見らは25歳)。
この記事は有料記事です。
残り1196文字(全文1411文字)
時系列で見る
-
名人戦順位戦A級 5日
1708日前 -
第77期名人戦A級順位戦 久保利明王将-羽生善治竜王 第14局の3
1708日前 -
第77期名人戦A級順位戦 久保利明王将-羽生善治竜王 第14局の2
1709日前 -
第77期名人戦A級順位戦 久保利明王将-羽生善治竜王 第14局の1
1710日前 -
第77期名人戦A級順位戦 広瀬章人八段-阿久津主税八段 第13局の6
1711日前 -
先週の名人戦順位戦
1712日前 -
第77期名人戦A級順位戦 広瀬章人八段-阿久津主税八段 第13局の5
1712日前 -
第77期名人戦A級順位戦 広瀬章人八段-阿久津主税八段 第13局の4
1713日前 -
第77期名人戦A級順位戦 広瀬章人八段-阿久津主税八段 第13局の3
1714日前 -
将棋 B級1組 山崎八段 今期5勝1敗、好調持続 酉年の棋士多数「会」発足
1714日前 -
第77期名人戦A級順位戦 広瀬章人八段-阿久津主税八段 第13局の2
1715日前 -
第77期名人戦A級順位戦 広瀬章人八段-阿久津主税八段 第13局の1
1716日前 -
第77期名人戦A級順位戦 深浦康市九段-三浦弘行九段 第12局の6
1717日前 -
第77期名人戦A級順位戦 深浦康市九段-三浦弘行九段 第12局の5
1718日前 -
先週の名人戦順位戦
1719日前 -
第77期名人戦A級順位戦 深浦康市九段-三浦弘行九段 第12局の4
1719日前 -
第77期名人戦A級順位戦 深浦康市九段-三浦弘行九段 第12局の3
1720日前 -
第77期名人戦A級順位戦 深浦康市九段-三浦弘行九段 第12局の2
1721日前 -
名人戦順位戦A級 21日
1722日前