9月6日未明、北海道胆振(いぶり)地方を震源とする地震で、道内は全停電に見舞われました。想定外の状況に私たちはあぜんとしました。幸い、旭山動物園が立地する旭川市では大きな被害はなく、水道水も確保することができ、施設や動物への影響もありませんでした。
地震発生後の6日早朝の時点で、魚類の水槽や卵を人工ふ化させるための装置などは自家発電で維持することができ、電力が復旧次第、開園する体制を整えました。同時に、停電…
この記事は有料記事です。
残り310文字(全文516文字)
毎時01分更新
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの感染拡大に収束の兆しが見えない中、今年…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…