- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

西日本豪雨で付近を流れる砂川が決壊し、7割以上の世帯が浸水被害を受けた岡山市東区の平島地区の町内会長らが4日、市役所を訪れ、豪雨対策に関する要望書と約2200人分の署名を大森雅夫市長に手渡した。
要望書では、住民に寄り添った生活再建支援策や、砂川堤防の早急な整備を求めている。署名は9月中旬から約1…
この記事は有料記事です。
残り206文字(全文356文字)
西日本豪雨で付近を流れる砂川が決壊し、7割以上の世帯が浸水被害を受けた岡山市東区の平島地区の町内会長らが4日、市役所を訪れ、豪雨対策に関する要望書と約2200人分の署名を大森雅夫市長に手渡した。
要望書では、住民に寄り添った生活再建支援策や、砂川堤防の早急な整備を求めている。署名は9月中旬から約1…
残り206文字(全文356文字)