- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
ギターを抱えたミュージシャンが盲導犬に導かれて登場すると、通りがかりの人たちが足を止め、スマートフォンを向け始めた。
9月9日の昼下がり。東京・渋谷では、各所で街頭ライブを展開する音楽フェスティバル「渋谷ズンチャカ!」があり、いつにも増してにぎやかだった。京王井の頭線渋谷駅近くの複合施設の1階に設けられたステージ。栗山龍太(りょうた)さん(42)がハーネス(胴輪)から左手を離すと、アンジー(雌、3歳)は慣れた様子で足元に伏せた。
「僕は今から歌う『リアルビクトリー』を皆さんに届けたくて、きょう渋谷に来ました。パラアスリートを応援するこの歌をぜひ覚えていただき、2020年東京パラリンピックを盛り上げていきましょう」。そう話してから、ギターを弾きながら歌い始めた。
この記事は有料記事です。
残り434文字(全文769文字)