連載
フランス語を身につけるため2018年4月からフランスに留学しています。新聞記者の仕事を離れ、語学学校に通う日常生活を日記風につづっています。4月からは北部のルーアンで、10月からは南部のモンペリエで、ホームステイをしながら過ごしています。
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

フランス語習得のため4月から、フランスに留学しています。新聞記者の仕事を離れ、語学学校に通う留学生活を日記風につづっています。
高速鉄道「ユーロスター」に乗ってパリから約2時間。ロンドンに行きました。ここで暮らす友人らに連絡を取ったところ、学生時代から知るアーティスト、安田朱里(やすだ・あかり)さん(35)が「ユーストンでエキシビションを開催中なので訪ねてきて」とメールをくれました。
ユーストンは、ロンドンの中心部にある鉄道駅。安田さんはその近くのギャラリーで仲間と展覧会をやっている最中ということでした。古い教会の地下礼拝堂を使った施設で、ほぼ真っ暗。ギャラリーなのに、ろうそくの明かりだけが頼りという空間です。バックパックを下ろして椅子に座ると背中の汗が引いてゆき、彼女の映像作品がれんがの壁に浮かび上がりました。
この記事は有料記事です。
残り2262文字(全文2624文字)