テレビは社会の窓である。今回はニュース番組のお話--。
10月、日本テレビ系の夜のニュース番組「news zero」がリニューアルしました。制作に全く関わっていない私は、一視聴者として「会話するニュース」というコンセプトをとても面白いと受け止めました。キャスター有働由美子さんの親しみやすさと伝える技術を、存分に生かす構成デザインです。
ところがネットには「ニュースはその日にあった事を、コンパクトに伝えればいい」「どうしたらみんなが政…
この記事は有料記事です。
残り618文字(全文837文字)
毎時01分更新
与那原恵(けい)さんの「赤星鉄馬・消えた富豪」という本を読…
<くらしナビ・ライフスタイル> ●負担重い供託金 所有者が…
◇労働者の権利奪われ/組合があれば/家族と仕事のあり方は …