秋の高校野球
県予選 高知と高知商、決勝へ駒 きょう対戦 3位決定戦も /高知
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
第71回秋季四国地区高校野球大会県予選の準決勝2試合が13日、県立春野球場(高知市春野町芳原)であり、高知と高知商が決勝へ駒を進めた。2校は27日に高松市で開幕する四国大会への出場が決まった。
高知は、4番の公文幸汰選手(2年)が先制点を含む2安打4打点の活躍を見せるなど、明徳義塾を引き離した。高知商は前半の好機を生かせなかったが、七回に今大会初スタメンの山田京介選手(2年)が適時二塁打を放ち先制。投手陣の好投もあり、接戦を制した。
決勝は14日午後12時半から春野球場で行われる。また、午前10時から3位決定戦があり、四国大会出場の最後の1枠をかけて戦う。【北村栞】
▽準決勝
高知
310001230=10
003001004=8
明徳義塾
(高)北山、森、澤野-平尾
(明)山田、林田、服部-安田
▽本塁打 安田(明)
▽二塁打 公文、中越、大坪(高)古澤(明)
高知が14安打の猛攻で打ち勝った。初回、四球で広げた好機を生かし3点先制。八回には吉野からの4者連続出塁などで勢いに乗った。明徳義塾は2点差まで詰め寄ったが、満塁の好機で後1本が出なかった。
土佐
000000000=0
00000012×=3
高知商
(土)横田-伊藤
(高)赤沢、真城-山田聡
▽二塁打 山田京、元山(高)
ともに1桁安打の接戦を高知商が制した。七回、四球で上田が出塁すると山田京が還して先制。投げては赤沢、真城が被安打5の好投で失点0に抑えた。土佐は打線につながりを欠き、2併殺も響いた。
気持ち切り替え備える 明徳・安田陸選手 (2年)
六回裏、先頭打者でボールを左スタンドに運んだ。取られた点をすぐに取り返す重要な1点だったが、試合後、「負けたら意味ないんですけどね」と悔しさをにじませた。
選手層が厚く、常に激しいレギュラー争いを繰り広げる明徳義塾で、今夏、下級生で唯一スタメン出場していた。「新チームでこれまで試合に出ていたのは僕だけ。チームを引っ張っていく」と話していた。
この日は左右のエースが崩れた。最近の調子は決して悪くなかったが、思ったところにボールが来ない。間を取り、落ち着かせようとしたが、差は広がるばかりだった。それでも、一方で4番として本塁打を含む2安打を放ち、最後まで勝ちを諦めなかった。
夏まではU-18日本代表にも選出された絶対エース・市川悠太投手がいた。「投手力が落ちる分、野手が助けてあげたい」と言った通りの活躍を見せた。
「ストライクを入れさせるのが僕の仕事。反省して、次の試合(土佐対高知商戦)でデータを取って明日に備えたい」。四国大会出場がかかる3位決定戦に向け、既に気持ちを切り替えていた。【北村栞】
時系列で見る
-
八戸学院光星、仙台育英など勝ち進む
1322日前 -
花巻東八回に7点、聖光学院に逆転勝ち
1322日前 -
前チームの粘り強さなく 大阪桐蔭敗れる
1322日前 -
県勢2校、準々決勝へ 福井工大福井、啓新が快勝 /福井
1322日前 -
星稜、遊学館が快勝 コールドで8強進出 小松商は敗退 /石川
1322日前 -
県勢3校、初戦敗退 高岡商、中盤逆転も逃げ切れず /富山
1322日前 -
県大会 帝京第五VS聖カタリナ学園 初優勝懸けきょう決勝 /愛媛
1322日前 -
センバツへの道 広陵、サヨナラでV 準優勝は呉、3位崇徳 /広島
1322日前 -
センバツへの道 広陵、サヨナラでV 監督・主将の話 /広島
1322日前 -
県予選 高知と高知商、決勝へ駒 きょう対戦 3位決定戦も /高知
1322日前 -
県大会 徳島商と川島、決勝へ きょう激突 3位決定戦は富岡西と池田 /徳島
1322日前 -
大阪桐蔭、履正社に敗れる
1322日前 -
県大会 報徳学園、近畿滑り込み 岩本主将の話 /兵庫
1322日前 -
県大会 明石商、サヨナラV 報徳学園、近畿滑り込み 3位決定戦 /兵庫
1322日前 -
府予選 履正社VS大阪桐蔭 きょう頂上対決 /大阪
1322日前 -
東海大諏訪は延長サヨナラ 県勢3校初戦突破 /長野
1322日前 -
県大会 高松商、志度が決勝 ともに四国大会出場 /香川
1322日前 -
日本文理、準々決勝へ 県勢3校は1回戦敗退 /新潟
1322日前 -
日大東北、粘り及ばず きょう聖光と福島商登場 /福島
1322日前