秋の高校野球
県大会 高松商、2年ぶりV 3位英明も四国大会へ /香川
毎日新聞
2018/10/15 地方版
617文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
秋季四国地区高校野球県大会(県高野連主催、毎日新聞高松支局後援)は14日、高松市生島町のレクザムスタジアムで決勝と3位決定戦があった。高松商が志度を降し、2年ぶり27回目の優勝を決めた。3位決定戦では英明が寒川に勝利し、高松商、志度とともに7年連続7回目の四国大会出場を決めた。
来春のセンバツ出場校の選考資料となる四国大会は同球場とレクザムボールパーク丸亀(丸亀市金倉町)で27日に開幕する。【潟見雄大】
▽決勝
志度
000100030=4
01001032×=7
高松商
高松商が競り勝った。1点リードの七回、敵失などで好機を作り大塚、立岩の適時打で追加点。八回には2死から新居、飛倉の適時打で突き放した。先発・香川は14奪三振と好投。志度は四回に追いつき、八回には1点差に詰め寄ったが、勝ち越せなかった。先発・開は自責点1だが、5失策と守備が乱れ失点につながった。
▽3位決定戦
英明
300011001=6
000000010=1
寒川
(英)黒河-豊島
(寒)平井、千葉、茂木-高野
▽三塁打 黒河(英)
▽二塁打 天満、宮本(英)
英明が快勝。一回、山上の右前打と敵失で好機を作り黒河、天満、横岡の適時打で先制。その後も黒河の適時三塁打などでリードを広げた。先発・黒河は被安打4の好投。バックも無失策でもり立てた。寒川は序盤に守備の乱れから失点し、流れをつかめなかった。打線もつながらず、八回に1点を返したが及ばなかった。
時系列で見る
-
県大会 川島、初優勝 川島、徳島商、富岡西監督の話 /徳島
1316日前 -
県大会 川島、初優勝 富岡西3位、四国大会へ /徳島
1316日前 -
県予選 高知商、13年ぶりV 明徳義塾3位、四国大会へ /高知
1316日前 -
県予選 高知商、13年ぶりV 高知商と高知、監督・主将の話 /高知
1316日前 -
準々決勝 啓新、接戦制す 工大福井は敗退 /福井
1316日前 -
準々決勝 星稜、コールドで4強 遊学館は競り負ける /石川
1316日前 -
府予選 履正社、5年ぶりV 大阪桐蔭、連覇阻まれる /大阪
1316日前 -
上田西、東海大諏訪4強 松本第一は敗退 /長野
1317日前 -
日本文理、敗れる 20日準決勝 北陸、長野勢の対戦 /新潟
1317日前 -
県大会 高松商、2年ぶりV 3位英明も四国大会へ /香川
1317日前 -
県大会 高松商、2年ぶりV 監督、主将の話 /香川
1317日前 -
花巻東、打撃戦制し8強 専大北上は姿消す /岩手
1317日前 -
仙台育英が快勝 古川も準々決勝へ 大崎中央、敗退 /宮城
1317日前 -
秋田修英、大勝8強 横手は姿消す /秋田
1317日前 -
光星コールド勝ち 弘前東は延長惜敗 /青森
1317日前 -
羽黒が8強入り、横手降す きょう光星と対戦 /山形
1317日前 -
聖光が逆転負け 県勢3校、初戦で敗退 /福島
1317日前 -
帝京、サヨナラ勝ち /東京
1317日前 -
八戸学院光星、仙台育英など勝ち進む
1317日前